久しぶりの地味デザイン日記ですー。今回で第4回かな。地道にデザインの仕事(印刷とWeb)をしているけど、そのことをイラストエッセイにしていますよ。なんと1年ぶりぐらいだった…でもやめたわけでは決してないんだ! デザイン(イラストもそうかな)を制作…
今日はスクールの課題で描いたイラストのご紹介ですよー 森にコアラとその写真を撮ろうとしている人です。今回はiPadのFrescoというアプリで描いてます。絵の具で描いた感じをデジタルでも出せないかなと試行錯誤中です。 ***** あと、最近の個人制作で…
暑くて夜中目覚めがち…早く寝やすい時期にならないかなー。 まだまだ暑い日が続きますが、みなさまもご自愛ください。 今回は、キャンドゥで見つけた日本の伝統色色鉛筆で塗ってみましたよー。 最近、娘が遊ぶ用に100円ショップで画材をよく見るようになった…
5月のことですが、多摩動物公園に行ってきたのでイラストエッセイにしてみましたよー この日は5月のわりに暑かったのと午前中だったからなのか、寝ている動物がけっこういました。 前に行った時(2017年)に走り回っていたタスマニアンデビルもすやすや眠っ…
5月も後半、今月も早いですねー。 この間ようやく、新しいペンネームでのURLカードを作りましたよ。通販の際に同梱したり、自己紹介などに使う予定です。 昨年ペンネームを変えた時に、HPも引越ししたのでその紹介も書いてますー。 ちなみに新HPはこちらです…
この間(3月)にセブンイレブンに行ったら、ダイソーコーナーにダイソーのマーカー3色セットという商品が売っていて、きれいな色だったのでつい買ってしまいました。 (セブンイレブンの一部店舗には、100円ショップのダイソーのコーナーがあって、そこでダイ…
ここ数ヶ月、デザインの仕事やその他色々あって、新規のイラスト作品がなかなか出来上がらず…絵の制作時間も取りたいし時間の使い方を見直さないとなーとか思ったりしています。 そんな中、数日前に傘が突然壊れてびっくりしたので、久しぶりに簡易的な絵日…
お仕事のご報告です。 武蔵野市の子育て親子向けのおでかけmapのイラストを描かせていただきました。少し前(2024年11月ごろ)から近隣地域で配布されているそうです。 久しぶりのイラストのお仕事でうれしかったですー イラストはこんな感じですよー5点描き…
あけましておめでとうございます! 昨年までしばらくは、デザイン仕事と家のことで慌ただしく、なかなか新作が制作できなかったのですが、今年はもうちょっと新作が制作できますように…がんばろう。 今年もよろしくお願いします! ここしばらくは、SNSに毎週…
こんにちは、ご無沙汰になってしまいました。。一応元気ですよー!ここのところ、デザイン仕事や個人のことで慌ただしかったのでした。 今回は、地味デザイン日記の3回目です。 久しぶりなので改めて説明をーデザイン仕事をやって10数年経つのですが、そのこ…
ご無沙汰しています。ブログの更新がしばらくあいておりました。今回はお知らせです。 ペンネームを 「キクイケナット」から 「来久池 なつえ(きくいけ なつえ)」に改名しました! また、ホームページを引っ越ししました。新ホームページはこちらです。 来…
今回は地味デザイン日記の2回目ですー 1回目の記事はこちら デザイン関係の仕事というと美大出身のイメージもあるかもしれませんが、私はそうではなく(全然関係ない工学部の工業化学出身)、社会人になってから仕事しながらスクールに通いました。週末に1年…
こんにちはーゴールデンウィーク終わってしまった…。終わってしまえばあっという間ですねー。 今回は日常絵日記です! こないだ初夏まで着れそうな洋服を出たんだけど、なんか紺色の服がやたら多いような…。無意識に同じ色を買っていたらしいです。 買いがち…
ちょうど10年前に「コミックエッセイプチ大賞」をいただいた時の誌面(2014年のダ・ヴィンチ)をまだ取ってあった。 当時、メディアファクトリーさん(現KADOKAWA)で、コミックエッセイの描き方講座という企画があって、それに参加したので、せっかくだから…
今日はおみやげお菓子シリーズ。今回は佐賀県のお菓子ですー *食べてみよう!おみやげお菓子とは*作者のキクイケが、全国のおみやげで買うようなお菓子や地域限定のお菓子を、買ってみたり作ってみたりして体験するコミックエッセイ(まんが)です。 スーパ…
イラストの活動をしている自分ですが、本業はデザインの仕事をしています。(※普段、デザインの仕事は別名義でしています) どんな仕事かというと、お客様から素材(文章や画像)やご要望を頂いて、それを整理・レイアウトしたのち、印刷機で印刷できるデー…
時々このブログにものせている、おみやげお菓子シリーズ。 久しぶりにどこの都道府県を調べたか地図にまとめてみました。前回まとめたのが2020年12月だったので、約3年ぶりだった…だいぶ久しぶりですね。 調べた県をどの冊子にのせているか色分けしています…
今日はおみやげお菓子シリーズです。今回は京都のお菓子ですよー! *食べてみよう!おみやげお菓子とは*作者のキクイケが、全国のおみやげで買うようなお菓子や地域限定のお菓子を、買ってみたり作ってみたりして体験するコミックエッセイ(まんが)です。 ●…
もう1月も終わりなんだね、早くないですか…? 今回は、しばらく前にジャージ素材の髪ゴム(ヘアゴム)を買って使ってるんだけど、そのことでも疑問ですー。 ジャージ素材の髪ゴム、継ぎ目がないので切れてしまわなくて便利!…だったのですが、だんだん伸びて…
あけましておめでとうございます!2024年ですねー今年もゆるゆる投稿しますーよろしくお願いします! 年始に大きい地震があったり、大変な思いをしておられる方もいらっしゃると思います。お見舞いを申し上げます。 イラストは、去年か一昨年に年賀用に描い…
もう明日で12月、つまり2023年が終わってしまう…。あくせくしているうちに終わってしまうなぁ。 今日は、今月の絵日記2点をご紹介ですー。 *絵日記その1 久しぶりにオールアナログで描いた #絵日記 です(着色は色鉛筆✏️)ココナラ(スキル販売サイト)、以前登…
こんにちはー今回はおみやげお菓子シリーズです。 このシリーズでは初の京都のお菓子なんですが、お菓子調べも30都道府県超えてきての意外にも初の京都です。 きな粉だけで食べる形式で、黒みつなしでした、(でもそれでちょうどいいかも) あまり冷やすと固く…
気づいたら、今日で11月終わりだった…! 明日から12月だなんて信じられないなぁ。 今月の絵日記のせておきますー2つだけど。相変わらず慌ただしく過ごしていますが、すき間時間がある時に描いていますよー。 ★絵日記その1 久しぶりに仕事で色々な方と話する…
更新、ちょっと間が空いてしまいました…ここのとこ慌ただしく過ごしています。 今回は、SNSについてです。 長らく(たぶん10年以上)SNSはTwitterを中心に使っていたのですが、みなさんご存じの買収劇があって以来、仕様がどんどん変わっていってしまってお…
少し前に、ひとくちカステラのことを書いたんですが、 おやつにひとくちカステラを - ナットのイラストの日々 その後も時々買っておやつに食べています。 けっこういろんなお店(コンビニやスーパー)で売ってるので、何種類か食べました。 その中で、セブン…
おみやげお菓子シリーズですー。今回は帰省時に見つけたお菓子です。 パイナップルケーキは、本来は台湾名物のお菓子なのです。 しっとりしたケーキというか、クッキーのような生地の中にパイナップルのジャムか果肉が入っています。 何年も前に台湾に行った…
今日は通販のお知らせですー。 委託販売をしている架空ストアさんですが、しばらくの間在庫切れだった、おみやげお菓子シリーズの冊子を納品いたしました。 明日(8月26日)発売予定です! store.retro-biz.com また、これまで委託をしていなかった、おみや…
今日は絵日記ですよー。 最近、いろんなお店のひとくちカステラを買うのにハマってるんだな。ちょっと小腹を満たすのにいいんだよね。おやつに食べるのを楽しみにしているこのごろ。 今回のはファミマルのやつです。他のお店のも気になって時々買ったりして…
今回は、久々の心配性日記ですー! 今回は雨のネタなんだけど、梅雨の間に…と思ったら、だいぶ梅雨が明けた地域が増えてるみたいで、ちょっと遅かった。。(自分の住んでる関東は今日の時点ではまだ明けてないみたいけど) 心配性の私は雨のことも心配になり…
ちょっと更新があいてしまいました…暑くなってきたけどみなさまいかがお過ごしでしょうか。 更新しない間、牛歩状態ですが心配性のまんがを描いたりはしてました。雨のネタなので、梅雨明けまでにはアップしたいです…。できるといいなぁ。 こないだ、ダイソ…